代表メッセージ


人との関りを何よりも大切にしながら、事業領域を拡大し成長し続けています。
当社は平成9年6月に賃貸物件の仲介業務を主事業として設立 創業致しました。私たちグッドハウジングは、コインパーキングの運営として自社ブランド「フルーツパーク」を展開するほか、収益不動産の売買・仲介、賃貸不動産の管理・仲介を主な事業としています。
私たちが一番大切にしていることは、お客様をはじめ、オーナー様やお取引先様など、関わる全ての人たちに「喜んでもらう」こと。創業当初は不動産の仲介事業がメインだったのが、今のようなカタチになっていったのも、工務店やハウスメーカーなどからさまざまなご相談を受け、「私たちにできることなら」と事業領域を拡大してきた結果なのです。例えば、「空室がなかなか埋まらない」というお悩みを解決するためにさまざまな改善提案を行ったり、「相続の手続きをどうすればいいかあからない」というご相談に応えるために相続支援を行ったり・・・。お客様やお取引先様の声に紳士に向き合い、きめ細かく対応する中で、不動産をより有効に活用する提案の幅も確実に広がってきています。
今後、管理不動産の件数も形態も増やし、例えばマンスリーマンションの運営や店舗・事務所など、ご提案できるメニューの幅をさらに広げていきます。そしてお客様の資産価値のさらなる向上を目指していきたいと考えています。
企業理念
● 私たちは、社業を通じて、安全で安心できる街づくりに貢献します。
● 私たちは、お客様・取引先を大切にし、信頼され必要とされるよう真心を込めて仕事をします。
● 私たちは、お互いを認め合い、協力して豊かな心を求め成長します。
会社概要
会社名 | 株式会社グッドハウジング |
代表者 | 代表取締役社長 森脇 康行 |
所在地 | 〒606-0863 京都市左京区下鴨東本町7番地2 |
設立 | 平成9年6月9日 |
資本金 | 6,000,000円 |
TEL | 075-705-4141 |
FAX | 075-705-0007 |
URL | https://good-housing.jp/ |
事業内容 | コインパーキング運営 賃貸不動産管理 賃貸不動産仲介 収益不動産売買・仲介 マンスリーマンション運営 |
免許関係 | 京都府知事(5)第10749号 (公社)京都府宅地建物取引業協会会員 (公社)近畿圏不動産公正取引協議会会員 (公社)全国宅地建物取引業保証協会会員 (公財)日本賃貸住宅管理協会 |
資格 | 宅地建物取引士 8名 賃貸不動産経営管理士 6名 相続支援コンサルタント 1名 税理士有資格者 1名 |
支店・営業所 | アパマンショップ 京都産業大学前店 〒603-8017 京都市北区上賀茂壱町口町6 TEL:075-703-2020 FAX:075-703-7711 フルーツパーク 京都営業所 〒606-0863 京都市左京区下鴨東本町7番地2 GOOD BLDG. 3F TEL:075-791-1213 FAX:075-705-0006 フルーツパーク 大阪営業所 〒553-0003 大阪市福島区福島5-13-18 福島ビル615号 TEL:06-6453-7060 FAX:06-4256-7080 |
取引銀行 | 京都銀行 高野支店 滋賀銀行 一乗寺支店 京都中央信用金庫 北烏丸支店 三井住友銀行 伏見支店 みずほ銀行 出町支店 |
提携先 | ㈱アパマンショップホールディングス ㈱アパマンショップネットワーク 大和ハウス工業㈱ 大和リビング㈱ ㈱NBパーキング 日本システムバンク㈱ |



沿革
1997年 | 賃貸物件の斡旋管理を主業として創業 |
2001年 | コインパーキング事業開始 |
2002年 | 大和ハウス取次店契約 |
2003年 | 京都産業大学前店(賃貸斡旋)開店 |
2004年 | フルーツパーク本格的に事業展開 |
2007年 | 京都産業大学前店アパマンショップ加盟 |
2008年 | 本社移転 株式会社に組織変更 |
2011年 | フルーツパーク大阪営業所開設 |
2013年 | フルーツパーク200現場達成 |
2015年 | 管理室数1000戸達成 |
2016年 | フルーツパーク300現場達成 |
2017年 | 新社屋完成 |
2018年 | フルーツパーク400現場達成 |